マブです。昨日は「日本タンナーズ協会」の臨時総会の為に「姫路」に出張してきました。普段、あまり新幹線に乗ったりしないので、ちょっと遠足気分です♪新幹線で出張と言えば「駅弁」。美味しくいただきました。で、姫路に到着。「姫路城」がとても綺麗です。さて、今回の
ハブの裏取り
マブです。ハブです。沖縄から定期的にハブが送られてきます。たぶん駆除されたハブだと思われますが。。。有効利用のため「株式会社 太閤染革(たいこうせんかく)」で鞣しています。写真は「脱鱗(だつりん)」されたハブの皮です。皮の表面には「鱗(うろこ)」が付いてい
ノースショアカントリークラブ
マブです。先日、茨城県行方市山田の「ノースショアカントリークラブ」に行ってきました。天候にも、同伴のメンバーにも恵まれ、とても楽しくラウンドできました♪コースはとても綺麗でわりと平坦なコース。距離が見た目よりあるように感じるため、距離感にちょっと苦労。料
シェービング
マブです。ブログしばらくサボっちゃいました。。。今後も頑張ります!!さて、写真は先日のウェットブルーの裏面です。この後の工程として、お客様のニーズにより再鞣し(さいなめし)を行うのですが、その前にやることがあります。革の裏側はこのように肉片や地脂が付いて
バニラ仕上〜ナイルクロコダイル〜
マブです。写真はナイルクロコダイルの「バニラ仕上」です。「目地加工(めじかこう)」と言われていますが、爬虫類業界では「バニラ仕上」というのが通称です。この「バニラ仕上」はたぶん有名になったのは、某有名ブランド「ボッ◯ガ」だったと思いますが、これも実は「ヒ
ショップチャンネル来社
マブです。先日、都内某所にあるショップチャンネルさんに打ち合わせに行ってきました。初めての来社です。田舎者まる出しで、ビジターカードを写メ。次の企画やら何やらいろいろと打ち合わせをしてきました。本来、「LEATHER JEWELS(レザージュエルズ)」を展開する、グル
ウェットブルー(WET BLUE)
マブです。写真はナイルクロコダイルの「ウェットブルー(WET BLUE)」です。 「ウェットブルー」とはクロム鞣剤(くろむじゅうざい)で鞣された革のことを言います。クロム鞣剤は性質上、青い鞣剤なので写真のように青くなります。ちなみに、「白鞣し(しろなめし)」は「
松山優勝♪
マブです。松山英樹選手、優勝しました♪18ホール目に世界ランキング4位のリッキー ファウラーに追いつき、プレイオフへ。プレイオフ3ホール目までは互いに譲らず、4ホール目にリッキーが痛恨の池ぽちゃ。最後、松山にはバーディパットで決めて欲しかったけど、パーで